イベント報告
リサイクル本バザーを開催しました
毎年、大盛況のこちらのイベント。
雑誌の無料配布は、2月9日(日)まで2階ギャラリーで行っています。(お一人5冊まで)
クリスマス会「ハッピー☆クリスマス」を開催しました
2019年12月24日(火)10時30分より、クリスマス会「ハッピークリスマス」を開催しました
ミュージックパネル「サンタクロースの5にんきょうだい」
マジックパネル「ふしぎなカード」
サンタさんもプレゼントを届けに来てくれました
へきにゃごもみんなに会いに来てくれたよ
楽しいクリスマス会になりました。ありがとうございました。
としょかん福袋
12月14日(土)9時より、司書が選んだ本3冊をセットにした「としょかん福袋」を開催しました
“あたり”の福袋には、2月のリサイクル本バザーで使える割引券や呈茶券、レストラン七宝で使えるドリンク券が入っているお得で楽しいイベントです
バッグ福袋は中高生専用(ヤングアダルト)。おしゃれ~
こちらは2階こどものフロアの様子。
毎年 早々に福袋がなくなる人気のイベントで、今年も大盛況でした
みなさまありがとうございました
フォローアップ研修
11月8日(金)母子保健推進員さんたちを対象に、フォローアップ研修を行いました。
母子保健推進員は子育てをサポートするボランティアで、お母さんと保健センターの架け橋としてご活躍されている方々です
この日は、図書館で定期的に開催している「絵本の時間」を実際に体験していただきました。
みなさま、おつかれさまでした
りかあそび「空気砲」
11月3日(日)小学生を対象に、りかあそび「空気砲」を開催しました
まず、空気を知るための実験からスタート
フワフワかる~い空気の袋が、水の入ったペットボトルをなぎ倒しましたふしぎだね。
実験のあと空気砲を作りました
ダンボールの内側にテープを貼るのがなかなか大変…
最後に、空気の弾(たま)の形を調べる実験をしました
この日はドライアイスを使ったけど、お線香のけむりでも形がよくわかるので試してみてね
参加してくれたみなさん、ありがとうございました
(お願い)おうちで空気砲の実験をするときは、必ず大人の人といっしょにやってね。