よくある質問
施設の利用について
よくある質問 施設の利用について
パソコン用の席はありますか
カテゴリ:
施設の利用について
1階レファレンスカウンターでお申し込みください。
また、一般の閲覧席(一部除く)でもご利用いただけます。
ただし閲覧席では電源の供給はしていません。
また、ご利用の際は打鍵音など周囲へのご配慮をお願いいたします。
食べ物や飲み物は持ち込んでもいいですか
カテゴリ:
施設の利用について
また、匂いが強くない食べ物でしたら持ち込み可能です。
本館1階には飲食室がありますので、そちらをご利用ください。
授乳室はありますか
カテゴリ:
施設の利用について
職員へお申し出ください。
貸出・返却について
よくある質問 貸出・返却について
利用者カードを失くしたらどうすればいいですか
カテゴリ:
貸出・返却について
「利用者カード交付・再発行申請書」にご記入いただき、住所確認や勤務先確認等ができるものを添えてお申し出ください。
氏名・住所・電話番号・勤務先が変わったらどうすればいいですか
カテゴリ:
貸出・返却について
貸出の継続はできますか
カテゴリ:
貸出・返却について
返却をせず、直接貸出カウンターへ資料をお持ちください。
ただし、返却期限が大幅に過ぎている場合は、延長できないことがあります。
また、パスワードを登録されている方は、図書館のホームページや館内利用者用端末機(OPAC)からも延期貸出の手続きが可能です。
借りた館以外へ返却できますか
カテゴリ:
貸出・返却について
ただし、複製絵画、おもちゃ、大型絵本など一部の資料は貸出された館へ直接返却をお願いします。
各公民館では、図書・雑誌・紙芝居のみ返却が可能です。
パスワードがわからなくなりました
カテゴリ:
貸出・返却について
そのあと、館内のOPACもしくは図書館のホームページの「マイページ→パスワードの変更」で、任意のパスワードに変更してください。
※初期設定のままでもご利用いただけます
図書館資料について
よくある質問 図書館資料について
借りた資料が破れていたり、落書きがあったらどうしたらいいですか
カテゴリ:
図書館資料について
資料を破損したり、汚したり、紛失してしまった場合はどうすればいいですか
カテゴリ:
図書館資料について
詳しくはお問い合わせください。
借りた本が破れていたり、汚れがあったときはどうすればいいですか?
カテゴリ:
図書館資料について