FAQ

愛知県・碧南市に関するレファレンス

織田信長が14歳のときに、初陣で大浜を攻めたと信長関連の本に書いてあった。そのことについて詳しく書かれている本はあるか(2012.4)

西端藩・本多家の分限帳(藩に属する武士の名簿)はないか(2012.4)

江戸時代の三河湾の地図が見たい(2012.2)

毘沙門天(妙福寺)の大祭について知りたい(2012.2)

「きらきらウォーク」はいつから始まったか。屋台の数はいくつか(2012.1)

「元気ッスへきなん」はいつから始まったか。踊りの歌は誰が作ったか。なぜ夏開催なのか。参加人数(踊った人)は何人か(2012.1)

昭和53年、碧南市で開催された「本に親しむみんなの集い 西三河大会」の開催日か知りたい(2011.12)

西端県の県庁はどこにあったのか(2011.5)

藤井達吉の詩で、”誰がためにさくはあらでみちのべの~”というというものの全文が見たい(2011.2)

油ヶ淵について調べていたら"佐々木のにょうぐう寺から、蓮如下まで行く"という記述があった。そこは何処を指すのか(2011.1)

西端藩の本多忠和の生まれ年はいつか(2011.1)