FAQ
愛知県・碧南市に関するレファレンス
「大浜騒動」について次の3点について知りたい ①服部純の政策について ②片山邸に出向いた5人の氏名と年齢 ③菊間藩管轄の村名(2024.12)
①『碧南市史料 第3冊(第34集P11~37、P67~68)』碧南市史編纂会∥編 国書刊行会 1981年
②『碧南事典(P333)』碧南事典編さん会∥編集 碧南市 1993年
③『大浜騒動 遺品展(P8~9)』遺品展大浜騒動企画委員会∥編 三河殉教記念会
1982年
④『碧南市史料 第2冊(第25集P3~4、P9~19)』碧南市史編纂会∥編 国書刊行会
1981年
以上の資料を提供しました。②の質問について、当時の年齢が不明だったため市史調査室に問合せをしましたが、杉浦泰五郎(49歳)と藤岡薫(19歳)の2名しかわかりませんでした。片山邸に出向いた5名は、杉浦康平、藤岡浜、杉浦晋、杉浦泰五郎、藤岡薫。(後から勝呂肇が合流)
ひょうたん池について知りたい。現存しているのか、しているのならばどこかで見ることができるのか(2024.11)
①『航空住宅地図帳 碧南市 ’76 』(公共施設地図航空∥編集 公共施設地図航空)
②『古地図から見た碧南の変遷 令和5年度 碧南市文化財展<解説書>』(築山 拓磨∥編
碧南市教育委員会文化財課)
③『碧南市一般図 昭和35年10月』(碧南市∥編 碧南市)
④『わしづかの今昔』(鷲塚区民館教養部∥編集 鷲塚区民館教養部)
以上の資料で調べました。現在どうなっているかは調べられなかったため、碧南市史資料調査室を案内しました。
愛知県の五平餅のいわれを知りたい
カテゴリ:
サービス
②『47都道府県・和菓子/郷土菓子百科』亀井 千歩子∥著 丸善出版∥刊
③『愛知県史 別編民俗3』愛知県史編さん委員会∥編集 愛知県∥刊
④『新修豊田市史 15 』新修豊田市史編さん専門委員会∥編集 愛知県豊田市∥刊
⑤『愛知県史民俗調査報告書 3』愛知県史編さん専門委員会民俗部会∥編集
愛知県総務部県史編さん室∥刊
⑥『日本の食生活全集 23』農山漁村文化協会∥刊
以上の資料でお調べしましたがいわれ(歴史)については記載されていませんでした。
鷲塚騒動について碧南市の研究者が書いた資料が読みたい(2024.10)
カテゴリ:
サービス
②碧南市史料 第4冊(第41集~第50集) 碧南市史編纂会∥編 国書刊行会∥刊
※①の第32集、34集 ②の第41集、45集、49集が該当
以上の資料を借りていかれました。
碧海郡明治村の地図が見たい(2024.9)
カテゴリ:
サービス
②『西端区碧南市合併50周年記念誌』西端区碧南市合併50周年記念事業委員会∥編、西端区碧南市合併50周年記念誌委員会
③『碧海の歴史』村瀬 正章∥著、松籟社
これらの資料を提供しました。