へきにゃごブログ

へきにゃごブログ

へきにゃごの あおむしくん かんさつ にっき④

2025ねん5がつ29にち もくようび

 

あおむしくんが びしゃびしゃの うんちをしたにゃご。

おなかが いたいのかにゃ? 

本をみたら さなぎになる あいずらしいにゃご。

 

しらべた本

 

  480ド

『ドキドキワクワク生き物飼育教室 1 かえるよ!アゲハ』

    アトリエモレリ∥作 リブリオ出版

へきにゃごの あおむしくん かんさつ にっき③

2025ねん5がつ28にち すいようび

 

あおむしくんは とっても くいしんぼうにゃご。

はっぱを もりもり たべて まるい うんちを

いっぱい するにゃご。

 

さんこうにした本

 

 

   486イ

『いもむしのうんち』アリス館

へきにゃごの あおむしくん かんさつ にっき②

2025ねん5がつ27にち かようび

 

モンシロチョウが とんでいたから、モンシロチョウかにゃ?

本をみたら モンシロチョウの幼虫(ようちゅう)は 

キャベツを たべるらしいにゃご驚く・ビックリ

モンシロチョウじゃないかも?

 

しらべた本

ちしき Eタ

 

 ちしき Eタ

『ファーブル昆虫記(こんちゅうき) もんしろちょう』

  小林清之介∥文 たかはしきよし∥絵 ひさかたチャイルド 

 

 

 

 

486モ

『モンシロチョウ(ドキドキいっぱい!虫(むし)のくらし写真館(しゃしんかん)2)』
  海野和男∥写真 伊地知英信∥文 ポプラ社

 

 

南中生の生徒さんとおひざにだっこのおはなし会をしたにゃご~

みんな、こんにちはにゃご喜ぶ・デレ

へきにゃご にゃご喜ぶ・デレハート

昨日1月16日(木)のおひざにだっこのおはなし会で
職場体験に来てくれていた南中学校の生徒さんといっしょに
赤ちゃんたちに絵本を読んだにゃご!

 

しろくまちゃんのほっとけーき家庭科・調理
あかちゃんたちみんな、じーっと絵本を見ていたにゃご興奮・ヤッター!

 

 

 

次は、ぞうくんのさんぽ急ぎ
池にころがりおちるシーンはもりあがったにゃご興奮・ヤッター!

南中学校の生徒さんいっしょに読んでくれてありがとうございましたにゃご喜ぶ・デレ
またぜひ、図書館に遊びにきてほしいにゃご!

おひざにだっこのおはなし会に参加してくださったみなさまも本当にありがとうございましたにゃご喜ぶ・デレハート

「絵本の時間」を見学したにゃご!

みんな、こんにちはにゃご~喜ぶ・デレ
へきにゃご にゃご♪

きょうは、ほんかんで「絵本の時間」にさんかしたにゃご喜ぶ・デレ
かわいいあかちゃんがさんかしてくれたにゃご!

「絵本の時間」とは…?
6ヶ月程度のお子さんと、保護者の方を対象とした『絵本の時間』では、言葉かけの大切さについてのお話や、お奨めの絵本の紹介とともに、わらべうたを楽しみます。
1回20分程度のプログラムは毎回同じですので、1度ご参加いただければOKです。
と、いうものにゃご!

第1金曜は、中部分館
第2金曜は、本館
第3金曜は、南部分館

でやってるにゃご喜ぶ・デレ
あかちゃんとほごしゃさんのさんかを
ぜひぜひ、おまちしているにゃご~喜ぶ・デレハート