へきにゃごブログ
うちゅうのほんフェアにゃご~♪
みんな こんにちはにゃご!へきにゃご にゃご
図書館では、へきなんしせい70しゅうねんをきねんして「へきなんからうちゅうへ」をかいさいちゅう!そんなわけで「うちゅうのほんフェア」をやってるにゃご~
ほしやうちゅうのほんを いっぱい しょうかい してるにゃご
ほかにも、11がつは たのしいイベントがいっぱいにゃご♪
ぜひ、図書館へあそびにきてにゃご~
1階一般フロア特集コーナー
星と宇宙… なんだかワクワクしてくるにゃご~
2かい じどうフロアとくしゅうコーナー
2かい じどうフロアにも うちゅうやほしのほんがいっぱい♪うちゅうってひろいにゃご…
そして 2かいには「うちゅうこうさくワゴン」がとうじょうにゃご!
つき はやぶさ など、いろいろなペーパークラフトをつくることができるにゃご~
11がつ18にちまでにゃご
にゃにゃーたのしそうにゃご!!
宇宙フェア以外の特集コーナーも楽しいにゃご要チェックにゃ~
1階OPAC裏の特集コーナーは「生誕90周年記念 マンガの神様
手塚治虫が私たちに遺してくれたもの&マンガ・アニメの魅力とは…」にゃご!
にゃー…面白そうな本がいっぱいにゃご~
こちらはヤングアダルトコーナーにゃご
READポスターとキャッチコピーコンテストの結果が発表されてるにゃご~
ヤングアダルト11、12月の特集は「謎に挑む」にゃごドキドキ
どのコーナーも面白そうな本がいっぱいにゃご要チェックにゃ~
みんな、ぜひ図書館へ遊びにきてにゃごー♪
CDのとくしゅう♪
みんな、こんにちはにゃご
10月のCDのとくしゅうのたなは見てくれたにゃご?
いまは「子どもとたのしむ音楽」っていうとくしゅうをやってるにゃご。
こんなふうにいろんなCDが出てるにゃご。
どうようの曲はもちろん、アニメや特撮ヒーローのCDなんかもあるんだにゃご。
げいじゅつの秋におんがくをたのしんでみるにゃご
水そうがにぎやかにゃご♪
へきにゃご にゃご!
9月ももうすぐおわりにゃごね…きせつがすぎゆくのは早いにゃご…
すずしくなってきてすごしやすいにゃ~ と思っていたら、なんとまた大きな台風が
近づいてきているにゃご
さてさて。本かんの2かいにある水そうの、さいきんのようすにゃご
グッピーの子どもたちがたっっくさんうまれて大にぎわいしてるにゃごー
みんな、図書館にあそびにきたら、ぜひ水そうものぞいていってにゃご
小さなグッピーがたくさんおよいでいてかわいいにゃごよ~
碧南工業高校の先生が研修に来てくれたにゃご♪
みんな、こんにちは にゃご!
へきにゃご にゃご!
図書館はお盆も開いているにゃごよ~
みんなで遊びに… ぃゃ…涼みに… ぃゃ…本を読みに!来てにゃご♪
さてさて、今日は碧南工業高校から先生が研修に来てくれたにゃご
おひざにだっこのおはなし会で絵本を読んでいただきました にゃご
さすが、よく通る声で上手な読み聞かせだったにゃごー
子どもたちもニコニコ笑顔のとっても楽しいおはなし会になりました にゃご
クルルマークのお砂糖クイズと調べ学習講座
みんな おはようございますにゃご!
へきにゃご にゃご~♪
今日もあついにゃごね…
さてさて、図書館では「クルルマークのお砂糖クイズ」をやってますにゃご~。
ごうかな しょうひんが 当たるかもしれないにゃごよ~。
8月4日(土)までやってるにゃご
ようじ、しょうがくせい たいしょうにゃご♪
さてさて。次はしょうがくせい向け講座「やってみよう!調べ学習」のご紹介にゃご!
へきにゃごのオススメするテーマは、お砂糖にゃご♪
みんな、真剣に調べ学習中…にゃご!
「やってみよう!調べ学習」は明日7月27日(金)までやってるにゃご!
定員には まだまだ余裕があるにゃご~!
時間をもてあましてるそこのあなた!図書館に調べ学習しに来ませんか?にゃご!
※詳しくは、図書館本館までお問合せください。(0566(41)0894
すいそうの水ぜんぶぬく!にゃご
みんな、こんにちはにゃご。
あつい日がつづいているけど、みんなはげんきにしてるにゃご?
さてさて、みんなは2かいにすいそうがあるのをしってるにゃご?
そのすいそうがなんと・・・・・
お水がぜんぶなくなっちゃったにゃごー
でも、あんしんしてほしいにゃご。
としょかんの人たちがすいそうのおそうじをしてくれているからなんだにゃご
そうこれは「すいそうの水ぜんぶぬくだいさくせん!」にゃご。
(どこかできいたことがあっても気にしないでほしいにゃご)
すいそうにいたメダカさんたちは、どこにいるかというと・・・・・
2かいのカウンターのすいそうでげんきにおよいでいるにゃご
すいそうがきれいになったら、きっとあたらしいなかまがやってくるにゃご。
どんなおさかなさんたちがくるのかへきにゃごたのしみにゃご
図書館から夏のおすすめ本の紹介にゃご!
みんな、こんにちはにゃご
にゃーっ あついにゃごー と、思ったらもう7月なんだにゃごね。
さて そんなあつーいきせつにおすすめの本をいろいろ紹介しちゃうにゃご
1階フロア
テーマ展示の棚は「知りたい!が未来をつくる 科学道」にゃご。
目じるしは ↑ この看板
科学者の生き方、かんがえ方、科学のおもしろさ、すばらしさをお届けするにゃご
要チェックにゃご~
さて。どんどん行くにゃご~次はOPAC裏のテーマ展示をご紹介にゃご。
にゃにゃっ!?にゃんだか気ににゃる看板を発見
くるりと反対へまわって…
目じるしは ↑ この看板
2つ目のテーマ展示は「ひやっ どきっ とするミステリー小説集めました」にゃご
へきにゃごは冷や汗かきまくって読んだにゃご~。ひんやりしたい方はぜひ
…にゃご
さて。お次は1階ヤングアダルトコーナーから、夏のおすすめ本の紹介をするにゃごよ~
↑ 夏らしい、さわやかな青い看板が目じるしにゃご
ヤングアダルト(10代を中心としたヤング世代)専用のおすすめ本リストもあるにゃご
長~いお休みに何か読みたいが読む本が決まらないそこのあなた
勉強の息抜きに何か読みたいが何読もう…というそこのあなた
ヤングアダルトコーナーへいらっしゃ~い にゃご~
さてさて。それでは2かい じどうフロアのしょうかいにゃご~
ようじ、しょうがっこうていがくねん、中学年、高学年にわけて、夏のおすすめ本をしょうかいしてるにゃご
もうすぐ夏やすみがやってくるにゃごねながいおやすみにぜひ としょかんの本をたくさんよんでほしいにゃご
※課題図書の貸出期間は一週間です。棚にない場合は予約をお願いします。
七夕の笹がとうじょうにゃご~
さてさて。2かい じどうフロアでは、七夕かざりが とうじょう にゃご~
へきにゃごのたんざくに ねがいごとをかいて笹にかざってほしいにゃご
へきにゃごのねがいごとはね…ヒミツにゃご
校歌のCDを寄贈していただいたにゃご
エフエムキャッチ様から 小学校の校歌がつまったCDを寄贈していただいたにゃご~。
ありがとうございますにゃご
校歌のほか 校長先生のインタビューもはいった ステキなCDにゃご
7月1日(日)から貸出開始となりますにゃご
ぜひ みんなにもきいてほしいにゃご~
(Pitch FM 開局15周年記念) 碧南市小学校 My school song~小学校の記憶と記録~ 1と2
1…新川・中央・大浜・棚尾小学校
2…日進・鷲塚・西端小学校
スペシャルおはなし会があったにゃご~
みんな、こんにちはにゃご!へきにゃご にゃご
6月17日(日)、本館のスペシャルおはなし会にあそびにいったにゃご~。
いろんなおはなしが聞けたし、お友だちにもたくさんあえたし、楽しかったにゃご
おともだちと記念の1まいパシャリ
6月30日(土)まで 本館2かいで「へきにゃごどくしょクイズ」もやってるにゃご。
みんな、図書館にあそびに来てにゃご~。