FAQ
「矢作川」の川の形がどう変化したのかがわかる図はあるか(2017.9)
カテゴリ:
サービス
②『碧南事典』 碧南事典編さん会/編集、碧南市、1993、A234.9H
③『三河・尾張 川の流れと歴史のあゆみ』 国土交通省中部地方整備局河川部河川計画課 国土交通省国土地理院地理調査部社会地理課、2008、A517H
④『矢作川流域 一万年の歴史と文化を探る』 矢作川流域開発研究会/編、矢作川流域開発研究会、1980、A230
⑤『矢作川 矢作川改修60周年記念誌』 建設省中部地方建設局豊橋工事事務所/監修、中部建設協会豊橋支所/編集、建設省中部地方建設局豊橋工事事務所、1993、A517H
⑥『定本 矢作川』 新行 紀一/監修、郷土出版社、2003、A293
⑦『矢作川治水の歴史』 矢作川流域治水対策連絡会
①で古い地図が確認できる。②~⑥についても記述はあるが、変遷がわかりにくい。
⑦は1枚ものの地図で、わかりやすいが貸出できないが、発行元がインターネットサイトに掲載しているため、そちらもご紹介した。