FAQ
一般的な内容のレファレンス
良寛の詩『花無心招蝶』について知りたい(2019.8)
カテゴリ:
サービス
②『良寛詩集』 渡辺秀英/著、木耳社、1974(919.5リ)
上記の本には巻末に首句索引があります。
詩の前文と解説が載っていました。
ブルカ問題についてレポートを書くが、参考になる資料はあるか(2019.5)
カテゴリ:
サービス
②『1冊で知るムスリム』 ハルーン・シディキ/著、堤 理華/訳、原書房、2010(167イ)
上記の本等を提供しました。
和服の上に着るコートを作るが、ラグラン袖のコートを作るのに参考になる本はないか?(2019.2)
カテゴリ:
サービス
②『コートを縫おう』 かたやまゆうこ/著、主婦と生活社、2018(暮らし/593.3コ)
①に型紙つきで掲載されていました。
②にはラグラン袖風のコートが載っています。
天体や星に関する名言、ことわざが英語併記で載っている本はないか?(2019.2)
カテゴリ:
サービス
②『英語ことわざ集』 上田和夫/著、西田書店、1990(834エ)
③『英和対照英語格言』 大橋克洋/著、誠文堂新光社、1989(834エ)
など
①には、春夏秋冬の季節別に、様々な項目で使用例が載っています。
宮沢賢治はどういった経緯で法華経を信仰するようになったのか(2019.1)
カテゴリ:
サービス
②『宗教詩人宮沢賢治』 丹治 昭義/著 中央公論社、1996年(911シ)
③『図説 宮沢賢治』 上田 哲/著、関山房兵/著、大矢邦宣/著、池野 正樹/著
上記の本に記述がありました。
③は簡易な説明のみでした。