へきにゃごブログ
うちゅうのほんフェアにゃご~♪
みんな こんにちはにゃご!へきにゃご にゃご
図書館では、へきなんしせい70しゅうねんをきねんして「へきなんからうちゅうへ」をかいさいちゅう!そんなわけで「うちゅうのほんフェア」をやってるにゃご~
ほしやうちゅうのほんを いっぱい しょうかい してるにゃご
ほかにも、11がつは たのしいイベントがいっぱいにゃご♪
ぜひ、図書館へあそびにきてにゃご~
1階一般フロア特集コーナー
星と宇宙… なんだかワクワクしてくるにゃご~
2かい じどうフロアとくしゅうコーナー
2かい じどうフロアにも うちゅうやほしのほんがいっぱい♪うちゅうってひろいにゃご…
そして 2かいには「うちゅうこうさくワゴン」がとうじょうにゃご!
つき はやぶさ など、いろいろなペーパークラフトをつくることができるにゃご~
11がつ18にちまでにゃご
にゃにゃーたのしそうにゃご!!
宇宙フェア以外の特集コーナーも楽しいにゃご要チェックにゃ~
1階OPAC裏の特集コーナーは「生誕90周年記念 マンガの神様
手塚治虫が私たちに遺してくれたもの&マンガ・アニメの魅力とは…」にゃご!
にゃー…面白そうな本がいっぱいにゃご~
こちらはヤングアダルトコーナーにゃご
READポスターとキャッチコピーコンテストの結果が発表されてるにゃご~
ヤングアダルト11、12月の特集は「謎に挑む」にゃごドキドキ
どのコーナーも面白そうな本がいっぱいにゃご要チェックにゃ~
みんな、ぜひ図書館へ遊びにきてにゃごー♪
CDのとくしゅう♪
みんな、こんにちはにゃご
10月のCDのとくしゅうのたなは見てくれたにゃご?
いまは「子どもとたのしむ音楽」っていうとくしゅうをやってるにゃご。
こんなふうにいろんなCDが出てるにゃご。
どうようの曲はもちろん、アニメや特撮ヒーローのCDなんかもあるんだにゃご。
げいじゅつの秋におんがくをたのしんでみるにゃご
水そうがにぎやかにゃご♪
へきにゃご にゃご!
9月ももうすぐおわりにゃごね…きせつがすぎゆくのは早いにゃご…
すずしくなってきてすごしやすいにゃ~ と思っていたら、なんとまた大きな台風が
近づいてきているにゃご
さてさて。本かんの2かいにある水そうの、さいきんのようすにゃご
グッピーの子どもたちがたっっくさんうまれて大にぎわいしてるにゃごー
みんな、図書館にあそびにきたら、ぜひ水そうものぞいていってにゃご
小さなグッピーがたくさんおよいでいてかわいいにゃごよ~
碧南工業高校の先生が研修に来てくれたにゃご♪
みんな、こんにちは にゃご!
へきにゃご にゃご!
図書館はお盆も開いているにゃごよ~
みんなで遊びに… ぃゃ…涼みに… ぃゃ…本を読みに!来てにゃご♪
さてさて、今日は碧南工業高校から先生が研修に来てくれたにゃご
おひざにだっこのおはなし会で絵本を読んでいただきました にゃご
さすが、よく通る声で上手な読み聞かせだったにゃごー
子どもたちもニコニコ笑顔のとっても楽しいおはなし会になりました にゃご
クルルマークのお砂糖クイズと調べ学習講座
みんな おはようございますにゃご!
へきにゃご にゃご~♪
今日もあついにゃごね…
さてさて、図書館では「クルルマークのお砂糖クイズ」をやってますにゃご~。
ごうかな しょうひんが 当たるかもしれないにゃごよ~。
8月4日(土)までやってるにゃご
ようじ、しょうがくせい たいしょうにゃご♪
さてさて。次はしょうがくせい向け講座「やってみよう!調べ学習」のご紹介にゃご!
へきにゃごのオススメするテーマは、お砂糖にゃご♪
みんな、真剣に調べ学習中…にゃご!
「やってみよう!調べ学習」は明日7月27日(金)までやってるにゃご!
定員には まだまだ余裕があるにゃご~!
時間をもてあましてるそこのあなた!図書館に調べ学習しに来ませんか?にゃご!
※詳しくは、図書館本館までお問合せください。(0566(41)0894
すいそうの水ぜんぶぬく!にゃご
みんな、こんにちはにゃご。
あつい日がつづいているけど、みんなはげんきにしてるにゃご?
さてさて、みんなは2かいにすいそうがあるのをしってるにゃご?
そのすいそうがなんと・・・・・
お水がぜんぶなくなっちゃったにゃごー
でも、あんしんしてほしいにゃご。
としょかんの人たちがすいそうのおそうじをしてくれているからなんだにゃご
そうこれは「すいそうの水ぜんぶぬくだいさくせん!」にゃご。
(どこかできいたことがあっても気にしないでほしいにゃご)
すいそうにいたメダカさんたちは、どこにいるかというと・・・・・
2かいのカウンターのすいそうでげんきにおよいでいるにゃご
すいそうがきれいになったら、きっとあたらしいなかまがやってくるにゃご。
どんなおさかなさんたちがくるのかへきにゃごたのしみにゃご
図書館から夏のおすすめ本の紹介にゃご!
みんな、こんにちはにゃご
にゃーっ あついにゃごー と、思ったらもう7月なんだにゃごね。
さて そんなあつーいきせつにおすすめの本をいろいろ紹介しちゃうにゃご
1階フロア
テーマ展示の棚は「知りたい!が未来をつくる 科学道」にゃご。
目じるしは ↑ この看板
科学者の生き方、かんがえ方、科学のおもしろさ、すばらしさをお届けするにゃご
要チェックにゃご~
さて。どんどん行くにゃご~次はOPAC裏のテーマ展示をご紹介にゃご。
にゃにゃっ!?にゃんだか気ににゃる看板を発見
くるりと反対へまわって…
目じるしは ↑ この看板
2つ目のテーマ展示は「ひやっ どきっ とするミステリー小説集めました」にゃご
へきにゃごは冷や汗かきまくって読んだにゃご~。ひんやりしたい方はぜひ
…にゃご
さて。お次は1階ヤングアダルトコーナーから、夏のおすすめ本の紹介をするにゃごよ~
↑ 夏らしい、さわやかな青い看板が目じるしにゃご
ヤングアダルト(10代を中心としたヤング世代)専用のおすすめ本リストもあるにゃご
長~いお休みに何か読みたいが読む本が決まらないそこのあなた
勉強の息抜きに何か読みたいが何読もう…というそこのあなた
ヤングアダルトコーナーへいらっしゃ~い にゃご~
さてさて。それでは2かい じどうフロアのしょうかいにゃご~
ようじ、しょうがっこうていがくねん、中学年、高学年にわけて、夏のおすすめ本をしょうかいしてるにゃご
もうすぐ夏やすみがやってくるにゃごねながいおやすみにぜひ としょかんの本をたくさんよんでほしいにゃご
※課題図書の貸出期間は一週間です。棚にない場合は予約をお願いします。
七夕の笹がとうじょうにゃご~
さてさて。2かい じどうフロアでは、七夕かざりが とうじょう にゃご~
へきにゃごのたんざくに ねがいごとをかいて笹にかざってほしいにゃご
へきにゃごのねがいごとはね…ヒミツにゃご
校歌のCDを寄贈していただいたにゃご
エフエムキャッチ様から 小学校の校歌がつまったCDを寄贈していただいたにゃご~。
ありがとうございますにゃご
校歌のほか 校長先生のインタビューもはいった ステキなCDにゃご
7月1日(日)から貸出開始となりますにゃご
ぜひ みんなにもきいてほしいにゃご~
(Pitch FM 開局15周年記念) 碧南市小学校 My school song~小学校の記憶と記録~ 1と2
1…新川・中央・大浜・棚尾小学校
2…日進・鷲塚・西端小学校
スペシャルおはなし会があったにゃご~
みんな、こんにちはにゃご!へきにゃご にゃご
6月17日(日)、本館のスペシャルおはなし会にあそびにいったにゃご~。
いろんなおはなしが聞けたし、お友だちにもたくさんあえたし、楽しかったにゃご
おともだちと記念の1まいパシャリ
6月30日(土)まで 本館2かいで「へきにゃごどくしょクイズ」もやってるにゃご。
みんな、図書館にあそびに来てにゃご~。
あたらしいおもちゃ♪
としょかんのおもちゃコーナーにあたらしいおもちゃが仲間入りしたにゃごー
じゃじゃーん!
こんなにおっきなジャンピングカートレインにゃご!!
ふつうサイズのとくらべてもこんなに大きいにゃごヾ(*´▽`*)ノ
このくるまをつかってあそべるにゃご。
へきにゃごもあそんでみたけど、くるまのうごきをず~っと見ていられるにゃご~(*´ー`*)
みんなもおもちゃコーナーでおもいっきりあそんでみるにゃご
図書館で旅気分~♪
みんな、こんにちはにゃご。
いま、としょかんのCD・DVDコーナーで「図書館で旅気分」っていうとくしゅうをやってるにゃご!
みんな、しってるかにゃ?
こんなふうに「旅」のDVDがでてるにゃご!
DVDだけじゃなくって、本もでてるにゃご!
とってもおもしろそうな本ばっかりで、これからのおでかけシーズンに役立つことまちがいなしにゃご (たぶん…)
へきにゃごはどこにおでかけしようかにゃ~?
うーん、「もにゅキャラ」!? 気になるにゃご。
祝!館長就任!!
おはようございますにゃご。
きょうは、みなさんにお知らせがあるにゃご。
へきにゃごはこれまでの図書館をもり上げる功績(こうせき)がみとめられて、4月1日から碧南市民図書館の館長になることがきまったにゃご
みなさん、館長へきにゃごをよろしくにゃご
さっそく朝から書類(しょるい)のチェックをたのまれたにゃご…。
館長っておしごとがたくさんあってたいへんにゃご~
※今日はエイプリルフールです。へきにゃごの館長就任はウソですが、これからもへきにゃごは職員とともに図書館を盛り上げていきますので、どうぞよろしくお願いします。
お花見びよりにゃご
みんな、こんにちはにゃご。
きょうは、とってもいいお天気~♪
としょかんのさくらもまんかいになったにゃご
さくらの木の下で、おはなみしているひともいたにゃご
としょかんの向かいにあるレストランの「さくら」さんの横のしだれざくらもきれいにさいているにゃご。
みんな、おはなみをしにとしょかんへ来るにゃご
「ふーふーサーフィン」はじまったにゃご~
まえにブログにのせた「ふーふーサーフィン」がはじまったにゃごー
ふーふーサーフィンは、4月8日(日)まで、としょかんほんかんの2かいでつくることができるにゃご!みんなあそびにきてにゃご!
「へきにゃごふーふーサーフィン」はじまるにゃご~
こんにちはにゃご。
あした3月24日(土)から「へきにゃごふーふーサーフィン」の工作がはじまるにゃご~。
4月8日(日)までとしょかんほんかんの2階でやるにゃご
へきにゃごがサーフーボードにのってるみたいで、とってもカッコイイにゃご
うしろから息をふきかけると、前へすすんでいくにゃご。
とってもかんたんに作れるから、みんなとしょかんへ来て作ってみるにゃご
じかんは、ごぜん9じからごご5じまでにゃご。
さくら三分咲き
みんな、こんにちはにゃご。
としょかんで16日に開花したさくらが、三分咲きくらいになったにゃご
きれいにゃご~
まだまだつぼみも多いけれど、もうすぐさきそうにゃご。
2階のギャラリーからちょっと早いお花見をしたにゃご。
満開になるのがたのしみにゃご
としょかんでさくら開花したにゃご~
みんな、こんにちはにゃご。
きょう、としょかんでさくらが咲いたにゃごー
なので、きょうが「としょかんさくら開花日」なんだにゃご。
さくらが咲いてるのわかるかにゃ?
これでわかるかにゃ??
まだいちりんだけだけど、かわいいさくらが咲いたにゃご~
ほかのつぼみも、もうすぐ咲きそうにゃご。
ちなみに、さくらは2階のギャラリーから見たにゃご。
としょかんへ来たら、ぜひこちらにもよってみてほしいにゃご
外の掲示板に注目!!
みんな、こんにちはにゃご。
3月になって外の掲示板があたらしくなったのに気づいてもらえたかにゃ?
こんなふうにあたらしくなったからぜひ注目してほしいにゃご
西側にある掲示板もかわったにゃご。
こっちには東側とはちがうどうぶつがいるにゃご。
なんのどうぶつかはとしょかんへ来てたしかめてみるにゃご
きょうから開館します!
きのうの夜は、雨も風もすごくって、へきにゃごちょっとこわかったにゃごぉ~
でも、きょうはこんなにお天気がよくなってあんしんしたにゃご
ところで、2月にあった蔵書点検がおわったから、きょうからとしょかんが開館するにゃご
おやすみのあいだは、みんなに会えなくってさびしかったけど、これでみんなにまた会えるようになるにゃご
みんな、としょかんにどんどんあそびに来てほしいにゃごー
ただいま蔵書点検中!
みんな、こんにちはにゃご!
ただいま、としょかんのほんかんでは「蔵書点検(ぞうしょてんけん)」をやっているにゃご。
蔵書点検では、こんなふうに1さつずつ本を点検していくんだにゃご
2月22日(木)~28日(水)までとしょかんのほんかんはおやすみになるにゃご。
でも、蔵書点検をやっているあいだは、としょかんのほんかんはおやすみになっちゃうけど、中部分館と南部分館はあいているにゃご!
としょかんへ来たい人はこちらをりようしてほしいにゃご
ちなみに2月26日(月)と28日(水)はほんかんも中部分館も南部分館もおやすみになります。
リサイクル本バザーのじゅんびちゅう
みんな、こんにちはにゃご。
いよいよ明日から「リサイクル本バザー」がはじまるにゃご!
いま、碧南の図書館友の会の方ががんばってじゅんびしてくれているにゃご!!
「リサイクル本バザー」は2月3日(土)のごぜん9じ~ごご5じまでと、4日(日)のごぜん9じ~ごご3じまでやってるにゃご。
それから、「雑誌の無料配布」も2月3日(土)~12日(月)までやってるにゃご。
「リサイクル本バザー」も「雑誌の無料配布」もとしょかんのほんかんでやるから、ぜひ来てほしいにゃご
「へきにゃご絵馬」おわったにゃごー
みんな、こんにちはにゃご。
1月4から14日までにみんなにかいてもらった「へきにゃご絵馬」のかざりつけが、きのうでおわったにゃご。
かいてもらったみんな、ありがとうにゃご
たくさんの絵馬をかいてもらったにゃご!
いろんなへきにゃごがいて、見ていてたのしかったにゃごヽ(*'▽'*)ノ
絵馬にかいてあったみんなのおねがいごとがかないますように
いちねんかん、ありがとーにゃご
ことしのとしょかんは今日でさいごにゃご。
1年間としょかんをつかってくれてありがとーにゃご
らいねんは、1月4日(木)からとしょかんはやっているにゃご。
そして、この日に来てくれると、なんとプレゼントがあるにゃご
それが、しゃしんにうつっているこちらの「まめほん」
としょかんの人の手づくりにゃご。
げんてい品だから、早めに来てぜひゲットしてほしいにゃご!
(まめほんはお子さん向けのプレゼントです。おひとり一つです)
では、らいねんもとしょかんをよろしくにゃご~
外の「けいじばん」知ってるにゃご?
みんな、こんにちはにゃご。
としょかんの外にある「けいじばん」が冬バージョンになったのを知ってるにゃご?
よ~く、見てみると・・・
お知らせのポスターの下が、冬バージョンにかわってるにゃご
としょかんに来たとき、チェックしてみてにゃご
「へんしん!コスプレSHOW!!」に参加したにゃご
みんな、こんにちはにゃご
この前、としょかんであった「へんしん!コスプレSHOW!!」にへきにゃごも出たにゃご
へきにゃごも気合を入れて、コスプレしたにゃご
似合ってるかにゃ~?
参加してくれたみんなといっしょに写真もとったにゃご
みんな、気合いの入ったコスプレで来てくれたにゃご
今回、1位にえらばれたふたりにゃご
手にしているへきにゃごの人形はなんと手作りにゃご
なんども作りなおして、時間をかけて作ってれくた力作にゃんだって
へきにゃご、とってもうれしかったにゃご~
参加してくれたみんな、ありがとうにゃご
「へきにゃごをさがせ!」チョー番外編のこたえ
みんな、こんにちはにゃご。
このまえ、へきにゃごが出したクイズはこたえがわかったかにゃ?
へきにゃごがいたのは・・・ココ↓
CDやDVDの特集コーナーにいたにゃご みんな、見つけられたかにゃ?
そうそう! これから本物(?)のへきにゃに会えるチャンスがあるにゃご。
それが11月1日(水)~29日(水)にある「へきにゃごをさがせ!」にゃご。
この期間は、へきにゃごにたくさんあえるチャンスにゃご。
へきにゃごに会いにとしょかんへ来てほしいにゃご
「へきにゃごをさがせ!」チョー番外編!
みんな、こんにちはにゃご。
きょうは、へきにゃごからみんなにクイズを出すにゃご!
さて、このへきにゃごはとしょかんのどこにいるでしょうか? みんな、わかるかにゃ~??
ヒント:CDやDVDがおいてあるコーナーをよ~く見てみよう!
見つけるときっとイイことがあるにゃご (たぶん・・・)
「しかけ絵本展」ただいま開催中!
こんにちはにゃご!
きょうは、いま図書館でやっている「しかけ絵本展」を紹介するにゃご
図書館では、10月4日(水)~27日(金)まで2階のギャラリーでしかけ絵本をかざっているにゃご。
どの本もしかけがスゴくて、どうやって作ってあるのかふしぎにゃご~
ケースに入っている本は見るだけだけど、机においてある本はさわって見ることができるにゃご!
ぜひ、さわってしかけをたのしんでほしいにゃご!!
それから、ギャラリーの入り口においてある本はかし出しができるにゃご。
おうちでもしかけ絵本がよめるにゃご
ぜひ、図書館へ来てにゃご
「へきにゃごに会いたい」かいさい中!!
こんにちはにゃご
25日からはじまった「へきにゃごに会いたい」に来てくれたみんな、ありがとうにゃご
こんなふうに、いっしょに写真をとったおもだちもいたにゃご
へきにゃごといっしょなら、とくべつに写真もとれるから、ぜひとしょかんへあそびに来てほしいにゃご
「へきにゃごに会いたい」は31日(木)までやってるにゃごー
水族館でミニおはなし会♪
みんなにお知らせにゃご
あさって、8月27日(日)ごご2じ~碧南のすいぞくかんで、としょかんの人がおはなし会をするにゃご!!
すいぞくかんでお魚も見れて、おはなしも聞けちゃうなんて27日はおトクな日にゃご
ぜひ、みんなすいぞくかんへ行ってみるにゃご
※水族館へ入るには、入館料がかかります
へきにゃごに会いたい
今週の25日(金)からいよいよ「へきにゃごに会いたい」のイベントがはじまるにゃご
31日(木)までやってて、へきにゃごにいっぱい会えるチャンスにゃご
そうそう!へきにゃごに1回会うと、シールが1枚もらえのはしってるにゃご?
このシールを6枚あつめると、なんとステキなプレゼントがもらえちゃうにゃご~
「へきにゃごに会いたい」でいっきにシールをあつめることもできるかも!?
たくさんのおともだち会えることをたのしみにしているにゃご
どんなコスプレをして出ようかにゃ~?
READポスター人気投票!
毎日、あつい日がつづいているけど、みんなは元気にしてるにゃご?
もちろん、へきにゃごはあつくても元気いっぱいにゃご(o'∀'o)
7月からとしょかんで「READポスター人気投票!!」っていうのをやってるんだけど、みんな知ってるにゃご?
こんなふうに、これまでのREADポスターの入選作品がかざってあって、その中からお気に入りの作品に投票できるにゃご♪
いいなっておもった作品があったら、じゃんじゃん投票してほしいにゃご!
う~ん、へきにゃごはどの作品に投票しようかにゃ~?
もうすぐ、たなばた
7月7日は、なんの日だかしってるにゃご?
そう!この日は、たなばたなんだにゃごヽ(≧▽≦)ノ
としょかんでも、こんなふうにささをかざっているにゃご。もちろん、たんざくにねがいごとも書けるにゃご!
としょかんへ来たときには、みんなにも書いてほしいにゃご(o^―^o)
7月7日(金)までにゃご~
みんなのねがいごとがかないますように・・・
エリック先生のおはなし会
きのうは、おひざにだっこのおはなし会にエリック先生が来てくれたにゃご☆
へきにゃごも、気になってこっそりおはなし会をのぞいてみたにゃご。
とってもたくさんの方が来てくれて、へきにゃごびっくりしたにゃご(๑°ㅁ°๑)‼
みんな楽しそうに絵本を聞いたり、手あそびをしてたにゃご(^ω^ )
へきにゃご、エリック先生が読んでくれた絵本のおかげで、ネコを英語でキャットっていうことがわかって、ちょっとかしこくなったにゃご!
それから、エリック先生がエリック・カールの絵本を読んでくれたことに、へきにゃごはちょっとウケたにゃご(o´艸`)
また、エリック先生が来てくるとうれしいにゃご♪
西端幼稚園からおともだちが来てくれたにゃご!
みんな、元気にしてたにゃご?
へきにゃごは、もちろん元気だったにゃご!
今日は、としょかんに、西端幼稚園からおともだちが来てくれたにゃご(≧∇≦)
おはなし会をきいてくれたり、としょかんの見学をしていってくれたにゃご!
みんな、たのしそうにおはなしを聞いてくれたにゃごヾ(*´▽`*)ノ
さて、おはなし会といえば、明日、5/13(土)のAM10:30から「かざぐるまのおはなし会」が
碧南市民図書館の本館であるにゃご!!
みんな、ぜひ来るにゃご☆
白しょうゆ かんせいにゃご(*^ ^ )
へきにゃご にゃご♪
とうとう…いよいよ…やっと…!
白しょうゆが かんせい したにゃご~╲(*^▽^*)/やったーにゃご~!
瓶いっぱいに入っていた もろみと水分を 引き分けしたところ、
白しょうゆになった水分は瓶の半分より下あたりだったにゃご(~ ~)
なんだか きちょう な手づくり白しょうゆ…使うのがもったいないにゃごっo*>□<)o
もろみも おさしみの上に置いたりすればおいしく食べられるらしいにゃご♪
さっそく今晩ためしてみるにゃごーo(^-^)oたのしみにゃご♪
白しょうゆ さくせい中にゃご♪その2
へきにゃご にゃごo*^-^ )o だいじにそだてている白しょうゆ…
しゃしんアップするのわすれてたにゃご(*- -)ごめんにゃご…
ほんじつのようす。
な、な、なんとー!!(ʘ ʘ)
上のほうに、うっすら白いカビが…!
でも、しんぱいごむようにゃご(*^-^ )
じつはこれ、しょうゆづくりの途中ではっせいするものなんだにゃご(^o^)/
フタをあけたら ほんのり しょうゆの良いかおりがしたにゃご♪
にゃー(*~ ~ )完成がたのしみにゃご!
あけましておめでとうございます!にゃご♪
げんきだったにゃごー??へきにゃごは とってもげんき だったにゃご!
図書館は今日1月4日からあいているにゃご。
おこた でごろごろしている そこの君!みかんを食べてるそこの君!
のこり少ない冬やすみ、図書館にあそびにきませんか にゃご(^-^)??
まってるにゃごよ~
あさって1月6日(金)には、もちつきおはなし会をやるにゃご。
おもち が食べられる楽しいイベントにゃご♪
ぜひぜひ あそびにきてにゃごー(*^o^ )/♪
よいお年を…にゃご
へきにゃご にゃご♪
今年も のこすところ、あと3日にゃごね。
一年あっとゆーまだったにゃごーo(^-^)o
どうか、かぜにきをつけて、あたたかくして、すてきな新年をおむかえください にゃご(*^ ^ )
今年も図書館をごりよう いただき まことにありがとうございました にゃごm(*_ _)m
そして、来年からもまた 図書館とへきにゃごのこと どうぞ よろしくお願いしますにゃごm(*_ _)m
よいお年を…にゃご~(*^▽^*)/~
ぶるぶる…ひえるにゃご(( - -)))
へきにゃご にゃご♪
まいにち まいにち さむいにゃごね。
みんな、かぜ ひいてないにゃごか??
ちまたでは、いちょうかぜ や インフルエンザがはやってるらしいにゃご。
みんな、うつらないように きをつけるにゃごーo(>_<)o
さてさて、図書館は年末年始12月29日~1月3日までおやすみにゃご。
そこで!本日12月15日からは、図書は10冊以上かりられるにゃご!
貸出期間も年明けまでのびるから、おやすみ中たくさんの本を読んでいただけるにゃご(^o^)/♪
ぜひ たくさん かりて、たくさん本を読んでほしいにゃごー♪
白しょうゆ つくり中にゃご♪
へきにゃご にゃごー(*^▽^ )/
11月5日(土)てづくり白しょうゆこうざが あったにゃご♪
へきにゃごも、白しょうゆ を だいじにだいじにそだてているところにゃごよ( ^ ^*)
出きあがるまで、 ブログに白しょうゆの ようすをアップしていくにゃご♪
みんな、チェックしてにゃごーo(*^▽^ )o
へきにゃごまつり♪
へきにゃご にゃご(*^▽^*)/
さてさて、季節は読書の秋…と、いうことで
にゃにゃーーーんっ!!!(ばばーんっ!♪)
今年もやります、へきにゃごまつり~~っ!o(*>□< )oパフパフー♪どんどんどん。
はい(・▽・)ということで、10月30日(日)から
『へきにゃごまつり』がスタートするにゃご(*^▽^*)
詳しくは、「★イベント・展示」→「イベント案内」をクリックしてにゃごo(^-^)o
…へきにゃごも、図書館に出ぼつするかもにゃごよ~ ふふふ(- -)+
秋にゃごねぇ…
へきにゃご にゃごo(*^▽^*)o
おひさしぶりにゃご♪
きせつはあっとゆーまにすっかり秋にゃごね(*> < )
へきにゃごは くりきんとん 食べたにゃごよ(o^_^o)
みんなも、秋のみかく なにか食べたにゃごかなぁ(^o^)/??
暑かったり寒かったりするから、みんな風邪ひかないように
気をつけてほしいにゃご(> <)
秋の図書館もイベントめじろおしにゃご!
『☆イベント・展示』ボタンから、ぜひぜひチェックしてみてにゃご!
夏休み まっただなか にゃご~♪
へきにゃご、にゃご~!!
あ、あつい…!
みんな、夏バテしないで元気にすごしているにゃごか?!
へきにゃごは ぽかぽかをとおりこして、あついのはにがてにゃご~(+ +)
さてさて。あっとゆーまに8月にゃごね。みんな、花火大会や夏のイベントに
出かけるにゃごかな~o( ^ ^*)oわくわく。
本館では、白しょうゆクイズラリーをやってるにゃご。
みんな、ぜひクイズを解きにきてにゃごo(^▽^)o
夏休みの終わりごろにはへきにゃごも本館へ出没するにゃご~。
早くみんなに会いたいにゃご( ^-^*)
もうすぐ七夕にゃご
へきにゃご にゃご!
今日から7がつにゃごね。でも まだまだ梅雨がつづくにゃご。
雨でお外へ行けないときは、ぜひ図書館にあそびにきてにゃご(*^-^ )
さてさて、図書館2かいでは毎年こうれいの笹かざりがあるにゃごー(^o^)/
たんざくもよういしてるから、おねがいごとを書いて 自由に笹にかざってね。
明日 7月2日(土)は夜7じから、『音楽と朗読の夕べ』があるにゃごよー。
当日券もまだ残っているにゃご。1まい200円にゃご。ぜひ来てほしいにゃごo(*^ ^*)o
そして、どうか明日と七夕とうじつは、お天気がよくなりますように… にゃご(*~人~ )
6月にゃごね~
へきにゃご にゃご(*^▽^ )
あっとゆーまに6月にゃごねぇ。
じめじめして、へきにゃごは苦手なきせつにゃごー(~o~)
沖縄ではもう つゆいり したらしいにゃごよ。
碧南も もうすぐにゃごかなぁ~
ここで、へきにゃごから おねがいにゃごー(^o^)
雨の日は本をぬらさないように きをつけて 返してほしいにゃごー(^o^)/
どうぞ よろしくにゃごo(^-^)o♪
雨でお外に出かけられないときでも図書館はやってるにゃご♪
みんな交通安全に気をつけて、 ぜひぜひ 図書館にあそびに来てにゃご(*^▽^ )✿
もうすぐ こどもとしょかんまつり にゃご♪
みんな こんにちはにゃご(*^▽^*)
へきにゃご にゃご♪
みんな~ ゴールデンウィークはたのしくすごせたにゃごか~??
へきにゃごは図書館でパラパラまんがを作ったり
本を読んだり
おうちでうたた寝したり おひる寝したり…
の~んびりたのしくすごしていたにゃご(*^o^ )✿
さてさて6がつの図書館は こどもとしょかんまつり をやるにゃごよ!
たのしいイベントがもりだくさんにゃご!!
ぜひぜひ6がつもみんなで図書館へあそびにきてほしいにゃご~(*^▽^*)/
まってるにゃご~(*^▽^*)/~
詳しくはこちら にゃごっ↓↓↓こどもとしょかんまつりチラシ
※別ページが開きます。
こどもとしょかんまつり(本館)
※各館のイベント情報ページへジャンプします。
ゴールデンウィークにゃごo(^▽^)o
待ちに待ったゴールデンウィークがやってきたにゃごね♪
春はぽかぽかで、いい季せつにゃごo(*^▽^*)o♪
みんなどこかへ、おでかけする にゃごかな~??
図書館は、ゴールデンウィークは、5がつ2かの月ようび のおやすみ以外
ひらいているにゃご(^0^)/
へきにゃごのパラパラまんが工作もあるから、
ぜひぜひおともだちもさそって図書館へ遊びにきてにゃご(^▽^)/☆
まってるにゃごー(*> <)
桜がさいているにゃご(*^-^*)
へきにゃご にゃごー!!
今日から4月にゃご。
だいぶあたたかくなってきたにゃごね(*^▽^*)
いま図書館の桜がとってもきれいにゃご(o^-^o)
春にゃご…(*~ ~ )あったかいのはいいにゃご…ごろごろ。
4月23日には 子ども読書の日記念おはなし会があるにゃごよo(^-^)o
みんなで図書館に遊びにきてにゃご♪