FAQ

日本のお金(硬貨)はなにでできているのか?また、それは磁石にくっつくのか知りたい(2018.8)

カテゴリ: サービス
①『21世紀こどもの百科』 小学館、2000(031ニ)
②『科学の実験』 学研教育出版、2009(407カ)

夏休みのためお金に関する本が借りられてしまっていたが、①に硬貨の種類と素材がのっていました。
②には、磁石についての項目があり、事例の中に10円玉(銅)がのっていました。
アルミはくっつかないとも書かれており、1円がくっつかないこともわかります。
実際に実験してみることもすすめました。