【南部分館】へきにゃごまつり(秋の読書月間行事)
◆「読書手帳」を発行します!
図書館で印刷した読書シールを読書手帳に貼って、読んだ本の記録を残そう。発行数限定で各館で配布します。なくなり次第終了です。
※読書シールを印刷するためには、パスワードの登録が必要です。
と き:10月25日(土)~11月16日(日)
対 象:幼児・小学生
ところ:本館・南部分館・中部分館
◆LEGOⓇプログラミング講座
レゴで作ったロボットを、プログラミングで動かしてみよう。
と き:11月1日(土)①13時30分~14時30分 ②15時~16時
ところ:南部市民プラザ 会議室
対 象:市内小学生1年生~3年生 ②市内小学生4年生~6年生
(講座当日、付き添いのご家族は会議室後方からの見学となります)
定 員:各10名(先着順)
申込み:10月19日(日)9時から直接南部分館へ。定員に達しない場合のみ、10時より電話受付も開始。
問合せ:(0566)42-8211 図書館南部分館
◆アリーナで飛ばして遊ぼう!
紙飛行機やブーメランなど飛び方のちがうおもちゃを作って、広いアリーナで遊ぼう。
と き:11月3日(月)10時~11時
ところ:南部市民プラザ2階 アリーナ
対 象:幼児・小学生(幼児は保護者同伴)
定 員:20名(当日先着順)
◆じぶんでかりてみよう!
本のバーコードを機械でピッと読み取って、自分で本を借りてみよう。
と き:10月25日(土)、11月16日(日)どちらも13時~16時
対 象:幼児・小学生
※申し込みはいりません。
◆おかしなおかしのおはなし会
おかしがテーマの絵本や紙芝居などを読みます。最後に簡単な工作もします。
と き:10月26日(日)10時30分~
ところ:南部市民プラザ 和室
対 象:幼児・小学生
定 員:12組(先着順)
申込み:10月13日(月)9時から直接南部分館へ。定員に達しない場合のみ、10時より電話受付も開始。
問合せ:(0566)42-8211 図書館南部分館